新年あけましておめでとうございまいす。
皆様のご健康とご多幸をお祈り致します。
本年もどうぞ ㈱フェーズ・ガルデ 一同宜しくお願い申し上げます。
2013年 謹賀新年
年末のご挨拶
2012年12月28日|カテゴリー「日常」
みなさん 今年も一年お疲れ様でした。
あっと いう間にまた年とって あっという間に一年が終わりを告げようとしています。
今年も 本当に色々と忙しい年でした。 1年振り返って見ました。
正月明け すぐに税務署調査の連絡・・・ 近年景気が悪く税務署もヤッキモッキで 徴収している
えっ~って 言うような部分で やっぱり徴収されちゃいました。 本当にたちの悪い人たちです。
あとは うさぎが イタチに襲われ2名の友達が病院で旅立ちました・・・災厄です。
でも 仕事的には お客様からのご紹介が非常に多く、 今もガーデン工事は、順番まち状態です。
良いデザインで 良い施工と良い価格で評判になっています。やっぱり フェーズ・ガルデに
頼むしかないと 最近評判になってきました~
でも うさぎの餌がまだまだ買えない状態です。みなさんご紹介、宜しくお願いします。 (^^;
そして新築のエクステリア工事も ハウスメーカーさまの統一団地の依頼物件が非常に売れていて
これもまた 忙しい状態でした。
インテリア・商業空間デザインは 新築マンションのデザインが多数 マンションのリノベーション計画
など 色々と忙しい年でした。 反省も色々とありました、まず改善攻略していきます。
そして 「来年の目標 」
1 忙しさにかまけず 進行中のプライベートガーデンを再度計画し 完成させる。
2 オリジナル商品の開発
3 デザインの抽斗をさらに増やし 新しい事に挑戦する
4 お客様への アフターの充実 えっ もう来てくれたの的に
5 ブログの更新 (自信な・・・・・
6 うさぎの餌の調達方法
7 デグーの家 新築計画
8 ガチョウ か アヒルが欲しい
いっぱいす事 したい事が ありすぎる~
って ビジョンを掲げ頑張っていきます。
少しでも多くの人に デザインする事はどんなに大切か
どんなに素敵になるのか、を根付かしたいとおもいます。
2112年はリセットの年でした。
来年2013年は 皆様にとって良い年でありますように。
ハウステンボスのガーデニングショー
2012年10月14日|カテゴリー「素敵なガーデンを訪ねて」
秋ですね・・ ずいぶんと 涼しくなりました。
今回ハウステンボスのガーデニングワールドカップにいきましたので
作品をご報告です。
今回で3回目のガーデニングワールドカップ
感想は・・・・ 毎年 ショーガーデンは残念になっている感じですね
来年も開催せれれば 見学に行こうと思うが最後になる可能性が大きく感じた。
現実的な庭だと オープンガーデンで良いと思うし
ショーガーデンなのだから もっとアート感が欲しいと感じてしまった。
最後にかわいそうな子供の噴水発見 バチバチって水がかかっている・・・・
水圧調整してあげて下さい っう感じです